家庭内マルチプレイで、ホストのワールドが自動検出できない!

同じルーターを使ってマルチプレイをするとき、ホストも他のプレイヤーも、マイクラのゲーム内でクリックしていくだけで遊べちゃうのが普通ですが、なぜだかうまくホストのワールドを自動検出できないことがあります。そういう時、ホスト以外のプレイヤーはIPアドレス等を直接入力して、ホストのワールドにダイレクト接続します。

ここでは、うまく自動検出できなかったときの設定の仕方を説明していきます。初めて家庭内でのマルチプレイについて調べている人は、先に「家族や友達とマルチプレイで遊ぼう!」をご覧くださいね

マルチプレイで遊ぶ流れ

マルチプレイをするとき、まず、ホストになる人がシングルプレイでワールドを作って、他のプレイヤーはそこに参加する形になります。ホストの住所を知らないと訪ねていけないですよね~。ってことで・・・

①ホストが、ゲーム内でEscからワールドを公開すると、上の画像のようにポート番号が出ます。ここでは、「58445」になっていますね。これをメモしておきましょう。でもね、このポート番号ってのは、毎回変わるんだよね~。

②他のプレイヤーは、マルチプレイからゲームをスタートします。ホストのワールドを自動検出できなかった場合、ダイレクト接続を選択すると、上のような画面になるので、サーバーアドレスの欄に「IPアドレス:ポート番号」と打ち込みます。調べたIPアドレスが「123.456.789.012」だったとしたら、

123.456.789.012:58445

と打ち込んで、サーバーに接続を選択します。:(コロン)や . (ドット)も忘れずに!

では、流れがわかったところで、早速ホストPCのIPアドレスを調べましょう。

Windows10の場合

調べる方法はいくつかあるようですが、Tumujeeはこれが一番わかりやすかったので、コマンドプロンプトから探す方法を書きます。(文字入力がキライな人は、下のWindows8の場合の欄を参考にしてください)


PC画面の左下に丸のマークがあります。Tumujeeは最小にしてあるけど、最初は検索窓も出ていたような気がします。ここをクリックして、「cmd」と打ち込むと「コマンドプロンプト」なるものが出てきます。そいつを開きます。

こんなのが出てきます。グレイの●で消してあるところにユーザーの名前が書いてあって、カーソルがその後ろでピコピコ点滅していると思うので、ipconfig/all と打ち込みます。

よく分からない情報がだらだら出てきますが、必要な個所は、

IPv4アドレス

という項目で、123.456.789.012 などという数字が書いてあると思います。コレです!

これはメモしておきましょう。

あとは、ホストの画面に出ていたポートの番号と併せて、ダイレクト接続のサーバーアドレスの欄に打ち込むだけです。

Windows8の場合

画面の右上か右下の角にカーソルを合わせると出てくる「チャーム」から設定→コントロールパネルを開きます。

※Windows10の場合でも、コントロールパネルの出し方がわかれば、以下の方法でも確認できます。文字入力がキライな人はこの方がいいかもですね。

ネットワークの状態とタスクの表示をクリック

赤い四角で囲んだように、うちはWiMAXなので「Wi-Fi」と出ていますが、イーサネットの人もあると思います。ここをクリック。

「詳細」ボタンをクリックすると・・・

IPv4アドレスという項目があるので、そこに書かれている .(ドット)で区切られた4つばかりの数字がIPアドレスです。メモしておきましょう

ホストのPCのIPアドレスがわかったら、早速ダイレクト接続のサーバーアドレスに打ち込んで遊びましょう(^_^)v

知らないと面倒だし、難しく感じますよね~。でも一回だけなので、これを見ながら頑張って、家族や友達と実際に会話しながらマイクラを楽しんでください!

あ、これって、あくまで同じルーターを使って複数でプレイする場合の話です。

遠くにいる友達と一緒に遊ぶ場合は、この方法では無理ですよ~。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ななななし より:

    同じルーターでマルチで遊ぼうと思ったんですが、ホストに入れずにいます…
    片方がmacでもう一方がwindowsなんですが、こういう時ってHamachiとかポート開放が必要になりますか?
    ファイアーウォールはちゃんと設定できてると思うんですができないです…

    • tumujee より:

      ななななしさん、コメントありがとうございます。実は、Macは使っていないので詳しくないですが、Macがルーターのえり好みをする話は聞きます。相性の問題もあるようです。
      Windowsでいつも使っているルーターではなく、Macでいつも使っているルーターを使うなど、使用するルーターを変えてみると違うかもしれません。
      Tumujeeの記事を読んでくださったのなら、IPアドレスなどもちゃんと入れていると思うので、あとは、mod導入などの拡張をしている場合、両方に同じmodを入れないとつながりません。また、modのバージョンが一つでも違うとつながりません。マイクラのバージョン、modのバージョンは、2台とも全く同じでしょうか? これができているとすると、これ以上の知識はありません(>_<)ごめんねごめんね!